
☆集まるかぁ〜れんだー (新着:)
 1.ユーザ登録とログイン 2.プロフィールの登録 3.理想の相手をサーチ 4.メッセージを送ろう!
 ◆ご利用について ◆登録の疑問・質問 ◆使い方の疑問・質問 ◆設定の変更,解除 ◆リンク,取材等
←であいニュース 登録はこちら
|  ここをクリック | ダン(♂)■@ママ/パパ友(57歳)大阪.大阪市近辺在住/勤務・会社員 携帯ではこれが限界。夏らしくPL花火芸術[アクセス 10/28] | ■2009/03/06(金) 情報セキュリティに神経質なうちの会社。協力会社の人が事務所に入るだけでも五枚もの紙を出さなくてはいけない。 「この紙はどうしたら良いの?」 「それは××に出して」 「これは?」 「それは××君に聞いて」・・役所か、この会社は。 ■2009/03/05(木) 原ジャパン、中国相手に何やってんだか・・。 ■2009/02/27(金) 近鉄電車がエラい事になってる。今日、正に津に行こうとしていた矢先に。危な、危ない。どうも線路点検の後始末が悪かったみたい。幸い死傷者はなかったのでJR西ほど大騒ぎにはならんと思うけど当事者は大変な事になるぞ・・。 ■2009/02/26(木) 景気悪化による経費節減が指示された。いろいろあるが最も馬鹿馬鹿しいのは「移動にタクシーを使うな、使うなら事前に許可申請を出せ」というもの。そもそもタクシー代を含めた費用はお客からの受注に含まれるので経費ではない。会社の経費節減にはならないはず。それに許可申請書などを書いてる時間こそ無駄な人件費。タクシー代くらい浮くっちゅーの!偉いさんがタクシーチケットを使わなければ一番の経費節減、もっと言えば役立たずの管理職、これを何とかしろ〜。 ■2009/02/25(水) 夏の日食のため、奄美大島の旅行パンフを見に行ったが、なんと7月22日前後は設定自体が無かった。去年の秋頃にホテルに電話したら「旅行社の枠はありますが・・」と言ってたのに。 ■2009/02/23(月) WBCの最終メンバーが決った。北京代表と違って練習試合も連日圧勝はしているが、心配なのは連日の練習がショー化してないかという事。イチローは「お客さんが入ってるから」と背面キャッチなどファンサービスしてるが、ちょっと心配。こんなんでギリギリの戦いに勝てるかな。 ■2009/02/22(日) 冷蔵庫を買い替えた。テレビなんかと違って、壊れたからと言って我慢できないので早い目に。熱心に説明してくれると思ったらメーカーの販売応援だった。周りに店の販売員はいなかった。大手の量販店だから、「売りたければメーカー自ら人を出せ」といったとこか。別メーカーの人がこれまた熱心にお客さんに自社製品を薦めていた。曰く「灯りに白色LEDを使ってますので云々」電動で開く野菜庫、家具のような質感の扉。何とか差別化しようと必死なのが良く解る。 ■2009/02/21(土) 机が入った。家具メーカーが作った机なので、派手さはない。小学一年生には少々シブく僕が欲しいくらい。モノ置きにならなければ良いが・・。 ■2009/02/20(金) 100年に一度の不況のお陰で、仕事が激減。一方本社ではかなりの規模のプロジェクトがスタートするらしく、本社へ大量の人事移動がある。幸い辞令は貰わなかったが、明日は我が身かも..。 ■2009/02/18(水) ネットブックという新しいカテゴリーのパソコンが売れているらしい。値段は5万円前後〜。今までの3分の1〜5分の1やから、ごもっともな話。この値段、携帯電話とクロスする。ケータイもWindowsが載る機種が出て大型化してきた。いよいよケータイとパソコンが直接対決か? ■2009/02/17(火) R-1グランプリ。どうもピン芸人の芸がワカラナイ。なんか面白いかな。陣内智則あたりはまぁ面白いと思うが。サイクロンZを見て幼稚園児の娘がウケてた。 ■2009/02/16(月) 朝から冷蔵庫が壊れて大騒ぎ。氷は融けてるわ、冷凍食品は解凍されてるわ、飲料は室温になってるわ。コンビニに氷を買いに行き、ただのハコとなった冷凍庫に、さらにクーラーボックスにも詰め込んだ。急遽電気屋に冷蔵庫を見に行き、配達可能な日を聞き・・。そうこうしてるうちに、なぜか復活した。ひとまず機種を検討する時間は稼げたらしい。もう12年、毎日24時間働いてるから無理もない。そろそろ冷凍庫もヒマを出してやるか。 ■2009/02/14(土) テレビを引き取ってもらった。今どき32型など珍しくないだろうけど、うちは存在感抜群のブラウン管。畳半分の空間が出現した。来週には机が入るが、しばらくは広々(^^)。「淋しいから小さい液晶、買えへん?」と嫁が言う。とんでもない、せっかく広くなったのに。テレビはリビングにもあるのだ。そんな事は机が入った後で考えれば良い。 ■2009/02/12(木) 「そこはイヤ、イヤ。止めて」 いや、娘にシール状の薬を貼ろうとしているだけなんですケド(^_^;)。 「なんでイヤなん?」 「痒いから」 ちょっとイヤらしく聞こえるで(^_^;)。 ■2009/02/11(水) 難しい事は解らんが、ホームであれだけチャンスがあって、なんで勝てない?何であんだけフリーで撃たせてもらってるのにワクの外にしか飛ばない?何年も、何年も、何年も日本のサッカーはおんなじパターン。
|
ユーザーピックアップ ♀ぁぃ圉さん☆☆□■この数年ほんまё色々ぁりました…心の彼氏が、出来るよぅに、これから、努力しなきゃ( ♀ひいさん☆☆■二人の世界を作りたくないですか♪結婚したい人募集♪ ♀とらさん☆☆□■毎日仕事、ボランティア、家の事…いろんな事に追われていても安らぎがあれば頑張れる ♀蝪蝶★さん☆☆■壊れた… ♀ピンク色さん□■パチンコ大好き♪ あたしは主にハイパ‐inカリブを打ちますが、たま〜に花の慶次も打ち
| [PR] by
 |